【ペット】飼っていたロシアンブルーが亡くなった件について

ノウハウ
Pocket

 こんにちは、ワンキルです。
昨年初めてのペットの愛猫が亡くなりました。
悲しいですがやることはやらないと
安らかに眠りについてもらえないので
困った方は見てください。

1分まとめ

今回の本題
向いている人・向かない人
あると便利そうな物
さいごに

今回の本題

 かなり悲しい気持ちになりましたがなんとか生活できています。
いままで親族が亡くなることがありましたが一緒に暮らしている状態で
家族が亡くなるのは初めてなのでだいぶ辛かったです。

病状的には血液のがんという可能性が高く白血病ではということでした。
明確な治療法がないとのことでお医者様と会話して治療をしていましたが、
病状発覚から数週間で目に見える形で衰弱し亡くなってしまいました。

そこで皆さんに今回お伝えしておきたいことがあります。
1.猫型の保険には入っておくこと
2.定期的な健康診断は行っておくこと
3.亡くなったあとの葬儀などを決めておくこと

1.猫型の保険には入っておくこと
金額が短期間でものすごい金額かかります。
あらためて人間と料金にあまり差がないことに驚きです。
保険証があるわけでもないので全額飼い主負担です。
そのため4週間程度で2、3日に1回病院行った結果、
20万円以上かかりました。
人によっては問題ないという方もいると思いますが、
結構なダメージです。
しかも今回無理をしてたかめな治療をしていましたが、
ベストを尽くせたかどうかは後悔の有無に関わりますので
自己満足、エゴと言われようともしっかりお金はかけたいところです。
それくらいの気持ちになると思います。
そのためにも保険はおすすめです。
これは人間にも同じことが言えます。

2.定期的な健康診断は行っておくこと
これも人間とおなじです。
なんだったら思った以上に猫は歳をとっています。
人間年齢の7歳まだまだこどもですが、
ネコ年齢の7歳は44歳です。
いい中年ですよ。
なんだったら初老から4歳経ってます。
なのでできるのであれば定期的に健診に行くことをお勧めします。
これもお金はかかりますが、
ものを言わないネコが不健康になるのはあっという間です。

3.亡くなったあとの葬儀などを決めておくこと
お墓は立てるのか?
火葬はどうするのか?
お葬式はするのか?
看取る場所はどこなのか?
なくなったら葬儀の場所までどうやって運ぶのか?
本来猫は亡くなる時期をさとるとひっそりと
誰にも見られないように亡くなるそうです。
外飼いしているといなくなるということは
あるあるのようです。
私の場合は室内飼いのため亡くなった際も
部屋の隅で息を引き取っていました。
悲しいですがこれらのことも向き合わなければいけませんので、
事前にきめておくことで悲しみの中でも
しっかりと家族を見送ることができます。

リアルな心情は動画でお話ししています。

https://youtu.be/EVgJ2H9Atfs

向いている人・向いていない人

正直ペット購入は万人にできることではないと思いますので特徴を押さえておきます。
あなたはどっちですか?

向いている人

 ・生き物を飼うことに興味があって最後まで面倒を見る覚悟がある人
 ・周りに相談することができるか自分で調べることができる人
 ・家族や友人などに理解がある人
 ・色々な制限を受け入れて生活できる人
 ・心からその子のことが好きである人

向いていない人

 ・ファッション感覚で購入したい
 ・自分のリズムは守りたい
 ・あまり生活に余裕がない
 ・職場に理解をしてもらえない
 ・そもそもスマホの使い方があまりわからない

気持ちや気合いでどうにもならないこともありますので、
十分に情報を収集してください。

あると便利そうな物

 今回購入した上であると便利そうだなと思ったものを上げておきます。
これらのものは購入予定、または購入したものになります。
理由は想像してみてください。※追記あれば増やしていきます。

※現状未定、保険とかあれば今後紹介します。

さいごに

 いかがでしたでしょうか?
この記事を読んでペット購入に踏み切った人も、
購入を踏み止まった人にも参考になっていいれば幸いです。

 こうやってブログにすることで忘れないようにしようと思うのですが、
ここまでつらいものだとは思わなかったので本当によく考えて飼いましょう。

 あせって失敗して無責任な行動をとらないように情報を収集して快適なペットライフにしましょう!

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました